全身美療コースお試し延長のお知らせと春むくみの3つの原因

皆さんこんにちは

名古屋市千種区東山公園 40代からのシミ・たるみ・慢性不調改善 サロン

内側から輝く艶肌を目指して5年後の綺麗を手に入れる

「シーズンアロマラボ」のブログに足を運んでくださりありがとうございます。

まだまだ不安定な気候の今年の春

自律神経が乱れまくっていませんか?施術中もかなりお疲れの方が多く、クレイを乗せると本当に心地よさそうに寝てくださっていてすごく嬉しいです。

4月にキャンペーンした全身美療コース大変ご好評でした!

年度始まりでお忙しくてタイミングが合わなかったお客様もいらっしゃったり、流石にこの気温差でお疲れのお客様が多いことや、メディセルが2台あることで枠が広げられたことなどの理由で、大好評だった全身美療コースお試し期間を延長させていただきます。4月受けて5月も受けてみたいお客様にも2度目の方用も5月限定でお得に受けていただけます。

【筋膜美療アロマリンパマッサージ全身コース】(脚裏面、背面、脚表面、お腹、腕、デコルテ、頸部、耳周り、側頭筋)

17,000円→11,500円 5月末まで(シーズンアロマラボにご来店されたことがある方でま受けられたことがない方)

全身筋膜美療コース2度目の方 12,500円(5月末まで)

(クレイパック付きは100gにつき2,200円アップ、フェイス筋膜リリースは2,200円アップ

意外に浮腫んでいる方が多いので、春の浮腫みについて本日は書いていきます。春は浮腫みが起きやすく大きく分けて3つの原因が考えられます。

目次

春浮腫みの原因 ① 血巡りの悪さ

春は温かくなっっていく過程で高気圧と低気圧が入れ替わり立ち替わり・・・変化します。それに揺さぶられ頭痛や体調不良を感じる方や、だるい、重いなども強く感じやすくなります。

暖かい日が入ることで冷える日は特に肌寒く感じて「冷え」を感じやすく
身体がキュッと交感神経優位に…
血巡りが悪くむくみやすくなります

春浮腫みの原因 ② 冬の運動不足からの筋力低下

冬場は暖かい時期に比べ、どうしても運動不足気味に・・・

ふくらはぎの筋力の低下から浮腫みやすく身体が溜め込む体になりがちです

むくみの正体は余分な「水分」なのでつまり「冷え」やすくなります

春浮腫の原因 ③ 環境変化によるストレス

春は職場環境や家族の成長や移動などによりこれまでの生活パターンから変化が出やすい時期

ストレスから出るコルチゾールという「ストレスホルモン」が細胞の結びつきを弱めてそのせいもあって浮腫みやすくなります

男性より筋肉量が少ない女性は冷えとむくみを取り血流の巡りを日頃からよくすることが大切です


全身の筋膜美療コース、4月受けていただいた方から嬉しいご感想をいただいたので紹介させていただきます。

  • 全然違う、めちゃくちゃ軽いです
  • 満足感が凄いです
  • 羽根が生えたみたいに軽いです!
  • 久しぶりにぐっすり眠れました
  • 股関節が痛くて立ったまま靴下が履けなかったのが履けるようになりました

受けていただいた方の中には安定期の妊婦さんもいらっしゃいました。

アロマはオレンジスィートとラベンダーを薄めの濃度にしてトリートメントオイルを作り、うつ伏せの施術を横向きで対応させていただきましたが電気を通さない、専用ローラーを使い皮膚を吸引して筋膜の癒着を弛め血液やリンパの通り道を確保する安全な施術なので、心地よくリラックスして受けていただきました。終わった後、本当に軽くなった、楽になったと喜んでいただきました。

また別のお客様からは、「楽になった!帰ってから子供たちに優しくできます」と言っていただいてすごく嬉しかったです。

酸素や栄養分を運びやすく
老廃物を排出しやすく
余分な水分や老廃物や疲労を
溜めない身体へ導いていきます

「浮腫みやすい身体から溜めにくい身体へ」

予約、お問い合わせはLINEから。

色々お悩みの多くなる45歳からの大人女子の「今よりもっと美しく健康に」をお手伝いします

名古屋市千種区東山公園にある自然治癒力を高めるサロンシーズンアロマラボ

最新情報はインスタグラムから


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次